もぐらさんの簡単庭作り(ガーデニング)ブログ

もぐらさんの簡単庭作り(ガーデニング)ブログ

もぐら☆1号さんが、出来るだけ簡単に、手抜きをしながらぼちぼちな庭を作っていくブログです。

芝張り ~芝張りの時期、芝張りにかかる時間~

芝張りの時期

芝張りの適切な時期についてお話させて頂きます。
適切な時期は、ずばり

3月から5月の間に張るのが良いでしょう。

と、色々なホームページやブログで、専門家の方々がお話し
されていますが、私も同感です(^^;ゞ
※)関東では・・・と言っておいた方が良いのかな?

つくづく、春ってすごいなぁ。と感じるわけです。
なぜ、その時期が良いと思ってるか。

①梅雨前って事が重要

 芝生は、張りたての頃、雨が降り、次の日晴れると
 なんか見違えるように、定着してくれる感じがします。
 ようは、雨と太陽が重要なのです。
 やっぱり、水道水の水よりも、天然の雨ってすごいと思いました。
 梅雨の雨、そして程よい太陽。これが、芝生にとってとっても大切だと
 身にしみて感じました。

②夏の太陽って、恐怖です

 別途、説明する予定ですが、夏の太陽の日差しは
 芝生を弱らせます。
 そんな、中、張りたての芝生だと、なかなか芝生の根が
 定着してくれないのです。しまいには、灰色に・・・・・
 なので、あんまり真夏に張るのは、お勧めできないと思います。
 水やりを朝晩やれば、大丈夫だとは思いますが。

③秋より春

 芽生えの春。
 秋は、あっという間に冬ですから。当然春の方がいいと思いますよね。

私が芝張りにかかった期間

私が庭の耕しから芝張りにかかった期間は以下です。

4月22日(耕し始め)~6月16日(芝張り完了)

梅雨に本格的に突入する前に、ようやく完了する事が出来ました。
約2ヶ月かかった事になります。

どのような作業状況だったかというと

  • 平日の朝で晴れている日は、たまに朝6時に起きて1時間庭仕事をする。
  • 土日のどっちかは、基本的に庭仕事を少しでもやる
  • 3連休以上の日は、必ず1日がっつり庭仕事をする

という感じで行って、2ヶ月です。
実稼働時間をざっくりと算出してみましょう

という感じで行って、2ヶ月です。
実稼働時間をざっくりと算出してみましょう

芝張りの実稼働時間

 平日:週2日×1H=ひと月 8H
 休日:週1日×2H=ひと月 8H
 連休:月2日×5H=ひと月 10H
         合計:26H

 2ヶ月で計算すると、52H

私の庭は、「はじめに ~私の庭のご紹介~」で説明していますが
実際に芝生を引いたのは、30㎡ぐらい。

1平米当たりの所要時間

52H/30㎡= 1.73 h/㎡

改めて見ると、意外と妥当かも知れません。 いや、ちょっと多いかな?
でも、あの地獄の耕し作業を考えるとやっぱり妥当かなぁ・・・・・

まぁ良い線行ってる事は確かですね。

この数字はあくまでご参考までに。